地方の浪人生でも早慶に合格できる学力を身に着ける方法

地方出身で

偏差値40だった僕が

慶應義塾大学

経済学部に

合格した勉強法

f:id:GOUKAKUN:20200924145546p:plain

私は元々、

偏差値40のパッとしない

受験生でした。

 

勉強しても

全然成績が伸びず、

現役時代は全落ち。

 

浪人しても

成績は思うように

伸びませんでした。

 

地方出身なので知り合いに

慶應に合格した人がおらず、

 

相談することも

できなかったし

自分がやっている勉強に

全く自信を持てなかった。

ソース画像を表示

 

成績の上がらない僕を見て

現実を見ろ

と言ってくる

親、先生、友達。

 

そんなドン底にいた僕が

慶應大学経済学部

に合格できた

勉強法を教えます。

 

・勉強しているのに全く成績が上がらない

・地方出身で勉強に自信がない

・知り合いに慶應に受かった人がおらず、不安だ

・浪人しているので後がない

・親や友人からは絶対無理と言われているが受かりたい!

・何が何でも慶應に受かりたい!

 

以上のことに当てはまる人は

是非、LINE@を追加して

 

勉強法について説明した、

無料PDFを受け取ってください!

 

 

友だち追加をして、

簡単なアンケートに答えていただいたら

PDFをお渡しします。

 

こんにちは!

 

現役慶應生のGOUKAKUNです。

 

あなたは慶應に受かるなんて

絶対無理だと思っていませんか?

 

私は受験生の頃、

合格できるイメージが

全くわきませんでした。

 

わたしはもともと、

偏差値40のパッとしない

受験生でした。

 

勉強をしていたのに

思うように成績が伸びず、

結局現役時代は全落ち。

 

私は地方出身

 

慶應を目指している同期も、

実際に合格した先輩もおらず、

 

自分のやっている勉強が

本当に正しいのかどうかすら

 

全く自信を持てませんでした。

ソース画像を表示

知り合いに合格者がいなかったので、

このまま同じ勉強を続けていたら

浪人してもまた

 

落ちてしまう

のではないか

 

という不安に苛まれていました。

 

 

f:id:GOUKAKUN:20200929145924p:plain

 

そして、この辛さを

分かってくれる人もおらず

 

誰にも相談できないまま、

 

ただただ

暗闇の中をさまよっていました。

 

私は浪人しているとお話をしましたが、

実際に以下のようなデータがあります。

経済学部B方式

入試
年度

志願者数

合格者数

全 体

現 役

占有率(%)

全 体

現 役

占有率(%)

2020

1,956

1,093

55.9

406

278

68.5

2019

2,231

1,170

52.4

402

244

60.7

2018

2,417

1,353

56.0

431

283

65.7

2017

2,427

1,463

60.3

426

293

68.8

2016

2,384

1,424

59.7

460

330

71.7

 参考

慶應義塾大学 現役生占有率の推移 | 慶應義塾大学入試情報2021 | 慶大塾

 

占有率とは、

現役生の割合のことです。

 

気づいた方もいるかもしれませんが

 

志願者数よりも

合格者数の方が

 

現役占有率が高いんですね!

 

この傾向は経済学部だけでなく、

理工学部を除く

 

すべての学部において

当てはまります。

 

つまり、

 

1年余分に勉強した浪人生より

現役生の方が、

合格率が高いんです!

 

 

さらに地方出身の方には

悪いニュースですが、

 

地方の学生の方が

都会の学生より

受かりにくい

 

というデータがあります。

 

 表を一部抜粋します

 

 

   受験者数        合格者数

東京

15,138

39.37%

3,581

41.69%

宮城

205

0.53%

31

0.36%

茨城

759

1.97%

136

1.58%

 参考

慶應義塾大学 出身地区別志願者・合格者数 | 慶應義塾大学入試情報2021 | 慶大塾

 

%は全体の受験生に対する

割合を示したものです。

 

これを見ていただくと、

東京では

倍率がおよそ4.2倍なのに対し

 

宮城では

6.6倍

 

茨城では

5.6倍

 

東京と比べ、

倍率が高くなっていますね。

 

これは偶然ではなく、

他の県を見てもらえば、

 

地方の方が

関東圏より

圧倒的に不利だということが分かります。

 

以上のように

 

浪人×地方出身

 

というのは

受かりにくい

 

の代名詞なんですね・・・

f:id:GOUKAKUN:20200925000131p:plain

 

私もこのデータを

浪人中に見たときは

悶絶しかけました。

 

そのようなわけで、

私は早慶に合格できるイメージが

 

全くわかず、

 

大きな大きな

壁を感じていました。

 

私の場合は勉強しても

全く成績が上がらず、(特に英語)

 

早慶合格は夢のまた夢でした。

 

そうはいっても

なんとかなるんじゃないか・・・

と思い、

 

過去問をひたすら解いたのですが、

 

5割を超えることすら難しく、

6割超えたらめちゃくちゃ喜ぶレベル

でした。

 

受かるには8割欲しい

と言われるレベルの試験で

6割で喜ぶって

 

相当崖っぷちです・・・

 

ちなみに当時は

情報量が少なすぎて

 

試験で何割くらいとれば

合格するのか

全く知らなかったんですね!

 

8割取らないと合格できない入試を

6割取れば受かると

勝手に思い込んでいました。

f:id:GOUKAKUN:20200929132709p:plain



でも、

勉強以外パッとした点が

なかった僕は

 

絶対に受かって

自信をつけたかったし

 

絶対無理だという親や友達を

 

ぎゃふんと言わせて

認めさせたかった。

 

そんな

気持ちがあったからこそ

 

諦めませんでした。

 勉強 に対する画像結果

しかし現役時代は

全落ちし、

 

結局浪人しても成績は

思うように伸びませんでした。

 

まずそもそも、浪人してから

安定して勉強時間を確保すること

困難でした。

 

それに加え、

勉強を何をどのように

やったらいいのか分からなかったし、

 

正直自分がやっていた勉強法に

自信を持てませんでした。

 

そんな自分に嫌気がさし、

正直滅茶苦茶つらい時期もありました。

f:id:GOUKAKUN:20200928014456p:plain

 

しかし、

色々試行錯誤していると

 

急に勉強のクオリティー

劇的に変わる勉強法

を見つけました。

 

その勉強法を発掘してから、

なんといきなり

模試で

B判定(慶應経済)を取ることができました。

 

また総合偏差値も

83をたたき出しました。

 

また、その勉強法を意識してから

世界史のマーク模試では

 

3回連続100

 

を叩き出し、

センター本番でも

 

100点

を取ることができました!

 

さらに、慶應経済の過去問も

その勉強法を意識することによって

安定して8割取れるようになりました!

 

なので、この勉強法のおかげで

入試本番は受かる自信しかなかったです。

 

私はその勉強法を独り占めするのは

もったいないと思い、

 

興奮気味に友人に教えたのを

今でも覚えています。

 

友人も最初は半信半疑でしたが、

すぐに成績が上がり、

 

見事志望校合格を果たしていました。

ソース画像を表示

 

 

そこで私は

この勉強法は

 

「本物だ!」

 

と確信を得ました。

 

そして今回、

この記事を

読んでくれた方限定で、

 

私が発見した勉強方法を

PDFにまとめ、

 

無料で差し上げます。

 

なんでこんなことを

急に思い立ったのかというと、

 

実際に私が地方で浪人し、

慶應に受かることができた方法を

 

次の受験生にどうしても

知ってもらいたいと

思ったからです。

 

私以外にも

地方の浪人生で苦労している人は

沢山いると思います。

 

実際、地方と都会の教育格差は

様々なニュースで取り上げられていたので、

 

地方出身者として、

問題意識を強く持っていました。

ソース画像を表示

 

そのような経緯で

 

地方出身でも、

1年の浪人を経て

慶應経済

 

合格できた勉強法を

配布しようと決めました。

f:id:GOUKAKUN:20200924145546p:plain

 

特に今年は

新型コロナウイルス

の影響もあって

 

勉強が思うように進んでいない人も

いるかもしれませんね。

 

しかし、受験は待ってくれません。

 

本気で慶應に合格したい

という人なら

躊躇せずに

もらっておくべきだと思います。

 

この勉強法は私が現役時代、

浪人時代の努力を経て

生み出された勉強法です。

 

これを無料で配ってしまうことに、

正直抵抗を感じています。

 

ですが、

私の受験生時代を振り返ってみて、

 

地方の受験生が

都会の受験生に負けないような

勉強法を教えてくれる人は

いませんでした。

 

だからこそ、

 

「地方の受験生でも

こういった勉強をすれば早慶に受かる!」

 

といった情報を

喉から手が出るほど欲していました。

 

私が受験生の頃は、

そのような情報を

配布してくれる人は

いませんでしたが、

 

受験に成功した今、

 

地方の受験生の勉強を

助けたい!

 

と思い、PDFを配ることにしました。

 

私の努力の結晶ともいえる

PDFなので生半可な気持ちで

 

早慶を目指している人には

受け取ってほしくないです。

 

絶対に慶應に受かりたい!

 

と思っている方に

ぜひ受け取ってもらいたいです。

ソース画像を表示

 

やる気はあるけど

現時点で勉強時間が

なかなか確保できていない

 

という方もぜひ受け取ってください。

 

PDFでは勉強時間をどうしたら

増やせるかについても

解説しています。

 

地方の学生を助けたいから

 

無料で配りたい!

 

という気持ちも、もちろんあるのですが

 

実は無料配布の理由はもう一つ

あります。

 

私が高校3年生の頃、

成績が上がらず悩んでいた

私の家に

 

勉強教材を売り込みに来た

セールスマンがやってきました。

 

そのセールスマンは

 

田舎だと都会の人よりも

勉強が遅れがちで

 

教材は東京で作っているから

他の受験生に後れを取らない・・・

 

と言い、私は60万円の教材を

購入してしまいました。

 

しかも国語だけ!

 

「これだけやれば東大もいける」

 

と言われ、

調子に乗って買ってしまいました。

 

しかし、蓋を開けてみれば

それはただの

 

教科書解説

 

だったんですね。

 

国語の教科書解説

 

60万円も払ってしまったわけです。

ソース画像を表示

 

 

書店に行けば国語の教科書解説など

 

1000円くらいで買えてしまいますよね。

 

そんな商売に乗ってしまった

自分を恨むとともに

 

そんなあくどいセールスを

根絶するような

 

受験生サポート

をしたいと思うようになりました。

 

そこで無料で配ることによって、

 

そういった商売に対して

立ち向かってやりたい

 

という強い気持ちがあります。

 

配布するPDFを読んでくれたことで

あなたが合格してくれれば

 

私にとって

それほどうれしいことはありません。

 

これが無料で配布する2つ目の

理由です。

 

先ほどの60万円の

教材なんかよりも、

 

私が無料で

プレゼントする教材の方が

100倍価値があると思います。

 

このPDFは

基本的に慶應大学を目指す

地方の浪人生向けです。

 

しかし、

この条件すべてに当てはまっている必要はなく、

慶應大学を目指す

現役受験生にもためになる情報ですし、

 

早稲田大学上智大学などの

超難関私立大学を目指す

受験生にとっても

 

有益な情報だと

自負しています。

 

でも、

「実際早慶に受かるのは

才能がないから無理」

 

と思っているあなた!

私も最初はそう思っていました。

 

ですが、

今回配布する

PDFを読めば、

 

不安から成功する

確信へと変わるはずです。

 ソース画像を表示

特に、英語や社会科目は

本当に才能は関係ありません。

 

才能ではなく、ノウハウ

知ることが最も重要です。

 

このPDFでは、

そういったノウハウを

お伝えしています。

 

興味のある方はぜひLINE@

追加してください!

 

友だち追加

 

もくじはこんな感じです。

 

その0 必ず読んでほしい 難関大に受かるためのマインドセット 

これができない受験生は落ちる!

 

その1 マインド編

Ⅰそもそも地方だとなぜ受験に不利なのか?

Ⅱ地方からでも早慶に受かるにはどうしたら良いの?(都会の受験生も読んでほしい)

Ⅲ浪人生の方が現役生より受かりにくい理由

Ⅳ浪人して志望校に受かるためには

Ⅴどうしてもやる気が出ない時のやる気の出し方(スマホとの付き合い方も紹介)

Ⅵそもそも勉強時間が確保できない時の対処法

Ⅶ勉強時間は取れているのに成績が上がらない場合の対処法(総合偏差値70を超える方法)

 

その2 実践編

Ⅰ英語の偏差値を70以上に安定させる方法

慶應必勝英単語暗記法(単語帳も紹介)

Ⅲ英文法の勉強法

Ⅳ構文解釈の勉強法

Ⅴ長文読解の勉強法

Ⅵ日本史/世界史の勉強法

Ⅶ過去問のやり方 慶應大学

 

PDFの方でも

冒頭でお話ししますが、

受験は行動力が命です。

 

勉強をしよう! 

 

と思ったときに

すぐに行動できない人は

 

受験に成功することは

難しいでしょう。

 

やってみよう!

と思ったら即行動です。

 

PDFは無料配布ですから

私が受験生だったら

受け取らない手はないと思います。

 

正直、これだけ言っても

実際行動できる人は

 

1割にも満たないでしょう。

 

逆に1割しかいないからこそ、

即行動できる人は

 

周りの受験生と

大きな差をつけます。

 

このPDF配布についてだけでなく、

どんなことにおいても

 

行動力が命です。

 

正直、このブログにまで

行きついただけで

 

行動力は優秀な方だと思います。

 

PDFを受けとって、

他の受験生との差

もっとつけてしまいましょう。

 

このLINEは

私1人で動かしているので

 

30名限定で無料配布します。

 

ですので、

本当に早慶に受かりたい人以外

受け取らないでください

 

・絶対に早慶に受かりたい

 

早慶に受かって皆に認めさせたい

 

・地方からでも早慶に合格できると証明したい

 

そう思っているあなたは

 

今すぐLINE@に登録して

プレゼントを受け取ってください!


友だち追加

浪人中の生活リズムを絶対安定させることができる方法

こんにちは!

 

現役慶應生のGOUKAKUNです!

 

以前のブログで、

受験に失敗する人の

特徴として

 

生活リズムが

安定しないことを挙げました

 

他にも、

受験に失敗する人の

共通点を挙げているので、

 

興味ある方はご覧ください!

https://goukakun.hatenablog.com/entry/2020/09/28/173853?_ga=2.195049387.625200461.1601698377-1714363480.1584585251

 

今日は

浪人生が

生活リズムを

安定させるには

 

どうすればいいか、

アドバイスをします!

 

もし生活リズムが安定しなければ

あなたは

 

高確率で落ちるでしょう

 

生活リズムが安定していない

自覚のある人は

 

必ず最後まで読んでください

 

1.予備校や学校に行く時間を

 友達と決める

 

受験生が苦労するのは

やはりですよね!

 

人は弱い生き物なので、

自分の中で決めた

 

約束など、

簡単に破ってしまいます。

 

しかし、

友達と約束すれば

 

頑張って起きよう

という気持ちが

 

強くなるのでは

ないでしょうか。

 

2.朝バイトを入れる

 

しかし、

友達と約束しても

 

少し慣れてくると

寝坊してしまうことが

あります。

 

いや、ありました、、、

 

少なくとも私はそうでした。

 

そんな状況に

危機感を持った私は

朝7時から9時まで

2時間、

 

朝バイトをしてから

勉強をスタートしていました。

 

どんなに朝が苦手でも、

 

アルバイトで

寝坊をするとなると

 

責任重大です。

 

そういった責任感が

あなたを

必ず起こしてくれます。

バイトする時間がもったいない

 

と思うかもしれませんが

 

そう思うなら、

バイトする時間から

 

勉強すればいいのです

 

私は出来なかったので

バイトを選びました。

 

もし生活リズムが安定せず

悩んでいるのなら

 

今すぐ上に挙げたものを

 

実践してみましょう。

 

生活リズムが安定すれば、

 

安定した勉強時間を

確保しやすくなります。

 

受験は行動力が命です。

 

なるほど!

と思った瞬間に

行動しなければ

 

何事もなかったかのように

終わってしまいます。

 

「いいなと思ったら

すぐ実践」

 

このマインドが

受験では欠かせません。

 

それではまた!

英文解釈ってなに?やる必要はあるの?

こんにちは!

 

現役慶應大生のGOUKAKUNです!

 

今日は、おそらくあなたが

1度は耳にしたことがある

 

「英文解釈」

 

は、

やる必要があるのか

どんな意味があるのか

 

を説明していきます。

 

まず、

英文解釈の勉強というのは

 

英語長文をより

的確かつ

スムーズに

 

読めるようになるための

勉強です。

 

あなたは長文を読んでいて、

 

「単語は知っているのに文が理解できない」

 

という状況に

陥ったことはありませんか?

ソース画像を表示

 

そういった問題を

解決してくれるのが

 

英文解釈なのです。

 

特に、早慶レベルの長文だと

文章が複雑だったりと、

 

単語を知っていたとしても

内容が理解できない

 

ことがあります。

 

共通テストのレベルだと

単語の知識だけで

 

ゴリ押しで8割以上取れても

 

早慶レベルだと

5割取れないなんてことは

 

本当によくあります。

 

特に

関係代名詞

等位接続詞

倒置

 

などは文が

複雑になりやすいです

 

でも、英文法を極めれば、

 

解釈は

やらなくていいんじゃないの?

 

と思ったあなた!

 

鋭いですね(笑)

 

まさにその通りです。

 

英文法が完璧なら

理論上は長文を読めます。

 

しかし、なかなか

上手くいかないことが

現実です。

 

なぜかというと、

文法問題を

解く際は

 

基本的に

選択問題ですよね?

 

この手の選択問題は

実は問題にしやすいように

 

加工されていることが

多いのです。

 

しかし、受験生は

長文を読まなければならず、

 

そちらは生の英文です。

 

問題として

出題するための文法を

 

極めても長文中の

文法に対応できるとは

限らないのです。

 

その問題に

立ち向かうために

生まれたのが

 

英文解釈の

参考書というわけです。

 

もしあなたが

 

「語彙力はあるのに

長文が読めない」

 

と思っているのなら

英文解釈をやってみることを

 

強くお勧めします。

 

今すぐ書店に行ってみてください!

 

それではまた!

受験に失敗する人はどんな人?

こんにちは!

 

現役慶應大学生の

GOUKAKUNです!

 

今日は、どんな人が

受験に失敗する傾向があるか

紹介します。

 ソース画像を表示

もし、

一つでも当てはまるものがあれば

 

要注意です

 

1.生活リズムが安定しない

 

私の知り合いAに

こんな人がいました。

 

ある日、

13時から夜中の3時まで勉強

したのですが、

 

次の日は、

昼まで寝たあと、

 

疲れてしまって、

1日中ゲームをしていました。

 

そんな生活を浪人期間中

ずーっと繰り返している人がいました

 

もちろん、

その人は第一志望に

合格することなく

 

滑り止めの

行きたくない大学に

通うことになってしまいました

 

勉強は特定の日に

長時間やるよりも

毎日決まった時間に

やる方が

 

吸収スピードが

はやくなります。

 

ぜひ、私の知り合いAを

反面教師にしてください。

 

2.謙虚さが足りない

 

以前

謙虚であることの

大切さをお話しました

 

これをなめてる人が

多いですが、

勉強できる人でも

謙虚でないせいで

 

志望校に合格できなかった

例は山ほど見てきました。

 

受験期は

 

「これはできるんだよね〜」

 

などと自分が出来る科目を

ひけらかしたりしては

いけません。

 

得意だけど、

まだ穴があるかもしれない

 

という姿勢を

常に保つことで

 

勉強の完成度がより

高くなります。

 

3.絶対に受からないと

 思っている&自信がない

 

また私の知り合いの話です。

知り合いBは、予備校で

早慶上智コースにいました。

 

ものすごく努力しているのに

私には早慶は絶対ムリだ、、、

 

と口癖のように

言っていました。

 

そして、実際

知り合いBも

志望校に合格することは

できませんでした。

 

謙虚であるべきですが、

自信がないのもそれはそれで

問題です

 

謙虚の対義語は

自信ではなく

 

傲慢です。

 

自信がなくて困っている人は

もう少し細かく書いた記事があるので

 

そちらをご覧ください。

 https://goukakun.hatenablog.com/entry/2020/09/22/003456?_ga=2.124113677.625200461.1601698377-1714363480.1584585251

以上3つに

1つでも当てはまる人がいたら

要注意です!

 

もし当てはまっていたら、

今すぐその行動を変えましょう!

 

次回の記事では

生活リズムを

安定させる方法を紹介します。

 

それではまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦手科目を克服する方法

こんにちは!

 

現役慶應大生のGOUKAKUNです!

 

今日は、

どのようにしたら

 

苦手科目を

克服することができるか

 

説明します!

苦手科目があっても公立高校には入れます

 

今回

私が紹介するのは、

 

好きと思い込む克服法

です。

 

苦手科目を

「苦手だなあ」

 

と思いながら勉強するのは

 

すごく嫌だし、

ぶっちゃけ辛いですよね?

 

なら、

好きになってしまえばよいのです。

 

私の場合、

国語(現代文)が

とてつもなく

苦手でした。

 

ですが、

国語の勉強で

楽しいところを

必死に探していたら

 

いつの間にか

好きになっていました。

 

今では、現代文で

出題されるような

 

哲学の本を

 

本気で

「面白い」

 

と思って、

好んで読んでいます。

 

好きになると

何が変わるでしょうか。

 

まず、「勉強をしている」

 

という感覚がなくなります。

 

私は、

世界史がとても好きで

得意だったのですが、

 

いつも

世界史を勉強するときは

 

趣味、気分転換

くらいのつもりでした。

 

本当に好きだったので、

スマホでゲームしたいな

 

と思うのと

同じような感覚です。

 

そこまで持っていけたら

もう「勝ち」です。

 

いやな「勉強」

をしているという感覚なく

 

趣味をしている気分で

受験勉強ができます。

 

まずは、苦手科目への

「苦手だ」

 

という意識を捨て、

 

できるだけ好きになろうと

努力してみてください。

 

もし好きになれたのなら、

劇的に成績が上がるはずです。

 

苦手科目がある人は、

今すぐにでも

実践してみましょう。

 

それではまたお会いしましょう!

早慶に合格するための英単語帳は?

こんにちは!

 

現役慶應生のGOUKAKUNです!

 

以前の

記事でも書きましたが、

 

英単語をマスターせずには

慶應に合格することはできません

 

今日は、

慶応義塾大学経済学部

に合格した私が、

 

お勧めする

英単語帳を紹介します。

 

1.システム英単語

システム英単語<改訂新版> (駿台受験シリーズ) | 霜 康司, 刀祢 雅彦 |本 | 通販 | Amazon

 

システム英単語

 

は私が最もお勧めする

単語帳です。

 

よく、

ターゲット1900と

比較されますが、

 

早慶を狙うなら

絶対これです。

 

2000語以上の単語が

掲載されているだけでなく、

 

派生語や多義語も

細かいところまで

載っているので、

 

やりこめば、

かなりの単語力に

なると思います!

 

また、

難易度順になっているので

初学者にもお勧めです。

 

この1冊で

十分入試問題とは

戦えます。

 

2.単語王

Amazon.co.jp: 単語王2202: 中澤 一: 本

 

次にお勧めするのは、

 

「単語王」

 

です。

 

この単語帳も

かなりのボリュームで、

 

早慶の入試問題に

十分歯が立ちます

 

また、別売りで

「フラッシュカード」

 

という暗記用のカードも

販売されているので

 

一緒に使えば、

暗記しやすいと思います。

 

ただ、

量がかなり多いので

 

ある程度単語力が

ある人にしか

お勧めしません。

 

単語力がないという方は

 

システム英単語

 

の方がおすすめです!

 

3.英検準一級 パス単

音声アプリ対応】英検準1級 でる順パス単 (旺文社英検書) | 旺文社 |本 | 通販 | Amazon

 

次に紹介するのが

 

「パス単 英検準一級」

 

です。

 

この単語帳は

難しい単語が

多く掲載されています。

 

ですから、

 

システム英単語

「単語王」

 

を完璧にしてから

使ってください。

 

これをやらないと

合格できない

ということはないですが

 

「英語を得点源にしたい」

 

という受験生はお勧めです。

 

私見ですが、

 

慶應

法学部

総合政策学部

環境情報学部、

 

早稲田の

社会科学部

法学部

国際教養学部

 

は語彙のレベルが

他学部より高い印象です。

 

パス単はぜひやっておくと

良いと思います。

 

単語帳で

迷っている方がいたら

 

すぐにでも本屋に立ち寄って、

手に取ってみてください。

 

今回の記事が

参考になれば幸いです。

 

それでは、

またお会いしましょう!

慶應に合格するための英文法参考書!

こんにちは!

 

現役慶應生のGOUKAKUNです!

 

今日は、1年浪人して

慶應義塾大学経済学部

 

合格した私が

英文法の参考書は何を使えばよいか

 

紹介します。

 

私は、現役、浪人含めて

 

多くの英文法の参考書で

学習してきましたが

 

その中で自信をもってお勧めできるのは

2冊だけです。

 

1.Vintage

 

まず紹介するのは「Vintage」です!

 

この参考書は左側に問題、

右側に答えと解説が

載っているタイプです

 

この参考書の良いところは、

解説がほかの英文法の

 

参考書よりも詳しいことです。

 

前回のブログで、

英文法の学習のためには

 

「理解」が重要

 

だというお話をしました。

 

この参考書は、その

「理解」を容易にするために

 

解説を詳しくしたりと

工夫が施されています。

 

逆に、解説がほとんどない

参考書は要注意です。

 

「Next Stage」という参考書がありますが

解説が少なめで

 

「文法を理解する」

 

という点では優れていないので

気を付けてください。

 

「理解」はほとんどできたから

実力試しで・・・

という方には向いているかもしれません。

 

2.頻出英文法・語法1000ソース画像を表示

 

次に紹介するのは「英文法・語法1000」

という参考書です。

 

この参考書は

基本問題演習形式で

 

答えが別冊でついています。

 

この参考書のいいところは

問題数が多く、

解説が詳しいところです。

 

ただ、分量が多いので

計画的に進めないと

挫折するかもしれません。

 

「Vintage」

でも十分ですが、

 

早慶に絶対合格したい!

 

という方には

かなりおすすめの参考書です。

 

それではまた!